4月6日 例会報告
鴨川の桜がほぼ満開できれいです…来週の新歓お花見まで持ってくれるといいな~(^^)
今日は4月最初の例会かつ最後の春休み例会となりました!
前半企画はラストとなる初級指導練習。今週はどのグループも偶然同じスキットを練習することになりました。来週から始まる新歓前の最後の詰め…運営回生はみな真剣に頑張っていました。
後半企画は歯車トークをしました。トークテーマは、「今の手話サークルの改善点は?」などサークルについての本音を言ってもらうためのものや、「話し相手に対するイメージは?(妄想可)」「話し相手の10年後はどうなってそう?」など普段はなかなか話すことのできないディープな話をしてもらうためのものを準備しました。最後に「話し相手の40年後はどうなってそう?」を提示したときは部屋中が騒然としました(笑)が、楽しい時間を過ごしてもらえたようでした。
来週13日からは新歓例会が始まります!新入生のみなさん、手話サークルにぜひお越しください~
今日は4月最初の例会かつ最後の春休み例会となりました!
前半企画はラストとなる初級指導練習。今週はどのグループも偶然同じスキットを練習することになりました。来週から始まる新歓前の最後の詰め…運営回生はみな真剣に頑張っていました。
後半企画は歯車トークをしました。トークテーマは、「今の手話サークルの改善点は?」などサークルについての本音を言ってもらうためのものや、「話し相手に対するイメージは?(妄想可)」「話し相手の10年後はどうなってそう?」など普段はなかなか話すことのできないディープな話をしてもらうためのものを準備しました。最後に「話し相手の40年後はどうなってそう?」を提示したときは部屋中が騒然としました(笑)が、楽しい時間を過ごしてもらえたようでした。
来週13日からは新歓例会が始まります!新入生のみなさん、手話サークルにぜひお越しください~