10月27日 例会報告
後期が始まって1ヶ月、10月最後の例会でした。急に寒くなってきましたね。なのにアイスやパフェが食べたくなる今日この頃です。
前半企画では、「マジカルバナナ手話ver.」を行いました。お題の単語から連想する手話単語を表し、次の人は、その表された単語から連想する手話単語を表します。これを繰り返し、どんどん連想を続けていきます。手話単語は、その場で確認し、紙に書いていきました。お題「マリオ」は打ち合わせ時に黒板に書かれていた「日本」という単語から担当が連想したものでした。皆さんの自由な連想が面白かったです。楽しんでもらえてなによりです。
後半企画は、単語を手話で説明しよう!というゲームをしました。
説明する単語は、ハロウィン、紅葉など秋らしいものから時間、自主休講など説明しにくそうなものまで、いろいろ用意しました。
若干難しかったようですが、みなさん苦戦しつつ上手く伝えられていました!中にはとてもスマートに伝えられている人も…。うらやましいです笑
いよいよNF本番が近づいてきて、ちょっとドキドキしております…!
良いものができるよう、頑張っておりますので、ぜひぜひ見に来てくださいね(*^^*)
ではでは。
前半企画では、「マジカルバナナ手話ver.」を行いました。お題の単語から連想する手話単語を表し、次の人は、その表された単語から連想する手話単語を表します。これを繰り返し、どんどん連想を続けていきます。手話単語は、その場で確認し、紙に書いていきました。お題「マリオ」は打ち合わせ時に黒板に書かれていた「日本」という単語から担当が連想したものでした。皆さんの自由な連想が面白かったです。楽しんでもらえてなによりです。
後半企画は、単語を手話で説明しよう!というゲームをしました。
説明する単語は、ハロウィン、紅葉など秋らしいものから時間、自主休講など説明しにくそうなものまで、いろいろ用意しました。
若干難しかったようですが、みなさん苦戦しつつ上手く伝えられていました!中にはとてもスマートに伝えられている人も…。うらやましいです笑
いよいよNF本番が近づいてきて、ちょっとドキドキしております…!
良いものができるよう、頑張っておりますので、ぜひぜひ見に来てくださいね(*^^*)
ではでは。